不動産にまつわる
ビッグデータを武器に、
まだまだアナログな商習慣が残る
巨大な不動産市場の変革、
そして、住宅や工場等の
不動産情報を用いて
マーケティングや営業を行う企業の
成長支援に挑みませんか?

RECRUIT 採用情報

TRUSTARTが
実現したいこと

TRUSTARTは、日本全国の不動産についてのアナログデータを集め、デジタル化し、不動産の属性を表わす様々なデータを追加し、包括的なデータベースを創っています。そのデータベースを起点に、不動産にまつわる不便・非効率な業務を減らし、様々な業界のプレイヤーが本業に集中できる世界を実現します。

代表者メッセージ MESSAGE

人とデータで全てを可能にする

不動産と関わりない人は、世の中にほとんどいません。現在は不動産に関するアナログな業務に費やされる人件費は購入費や賃料に上乗せされていますが、不動産に関する業務効率化を実現できれば、皆さんの費用を抑えることができます。日本中の衣食住の「住」の部分にインパクトを与えたいという発想で事業を始めました。
TRUSTARTが、日本全国の不動産についての包括的な「データ」ベースを創ることで、不動産業界に限らない様々な業界のプレイヤーが、我々のデータベースを活用することで、マーケティングや営業等に関する意思決定の精度を高めることができ、また、データ化等の非効率な作業に時間を割くことなく、本業に集中できるようになります。

そして、こういった大きな変革を実現するためには、強い組織を支える「人」が欠かせません。
当社はTrust・Agility・Challenge・Teamwork・Factの5つの行動指針を掲げています。
これらの行動指針を高いレベルで体現することで、最高の組織を創り、個人と組織の成長を通じて、お客様、従業員等あらゆるステークホルダーにともに貢献していきたいと考えています。

大江洋治郎

TRUSTARTの行動指針

TRUSTART社員インタビュー INTERVIEW

働く環境 welfare program

  • 働き方

    • リモートワーク(週1日トライアル中)
    • 一旦帰宅制度(ご通院・ご家族のご事情等によるご帰宅)
    • 夏季期間(7月~12月)の5日間の有給休暇取得推奨
    • 生理休暇( 「エフ休」、月1日まで有給休暇 )
    • 慶弔休暇、入社時特別有給休暇(試用期間中に有給休暇を3日取得)
  • 福利厚生

    • 通勤交通費支給
    • 社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
    • 定期健康診断(年1回)
    • 最新ITツール導入(ChatGPT/Geminiなどの生成AI、Notion、Slackなど)
    • 副業制度(届出制)
  • 成長支援・チームビルディング

    • 書籍購入補助
    • ウェルカムランチ費用補助
    • 1on1面談実施(四半期ごと)
    • 新入社員歓迎会

よくある質問 Q&A

応募・選考プロセスについて

どこから応募可能ですか?

HRMOSよりご応募ください。画面右下の「募集一覧」よりご関心のある求人をご選択いただき、ご応募ください。

選考プロセスについて教えてください

ご応募のポジションによって多少変動いたしますが、以下が典型的なプロセスです。

1次面接(オンライン)→2次面接(オンライン)→最終面接(対面、経営メンバーとの面接)

働き方について

リモートワークは可能ですか?

可能です。全社員を対象に、週に1日のリモートワークをトライアルで導入しています。

勤務時間について教えてください。

9時から18時(休憩1時間)です。開発メンバーについては、フレックスタイム・コアタイムをトライアルで導入しています。(コアタイム:10:00-14:00 / フレキシブルタイム:5:00-22:00)

副業は可能ですか?

可能です。副業を営業時間外に行い、TRUSTARTの職務へご専念いただく等の前提に基づいて働いていただくことを条件に許可いたします。

最新トピックは
Wantedlyで更新中