用語集

準住居地域(じゅんじゅうきょちいき)

「用途地域」の一種。
道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、これと調和した住居の環境を保護するための地域。

<ルール>
・住宅、共同住宅、下宿 、公共施設・病院・学校等や、10000m2以下の店舗、事務所、展示場、ホテル・旅館、マージャン・パチンコ屋、カラオケボックスや、客席200m2未満の劇場、映画館、演芸場、観覧場等が建設できる。
・建ぺい率は50%、60%、80%のいずれかである。
・容積率は100%、150%、200%、300%、400%、500%のいずれかだが、接続する道路の幅員が12m未満の場合、道路の幅員から10分の4乗以下、または都市計画で決定されたものでは10分の6乗以下にしなければならないという決まりがある。

<街並み>
主に幹線道路沿いのエリア

他にも、以下のような用途地域がある。

住居系地域
第一種低層住居専用地域
第二種低層住居専用地域
第一種中高層住居専用地域
第二種中高層住居専用地域
第一種住居地域
第二種住居地域
田園住居地域

商業系地域
近隣商業地域
商業地域

工業系地域
準工業地域
工業地域
工業専用地域